第64回品質月間

topbnr_hin  

2023/11/16   のぼり生地A、のぼりAセット完売です(再入荷未定)ご了承ください。
2023/11/7   ポスターB入荷しました。
2023/10/30 テキストNO465「事例から学ぶ不正防止のポイント」完売です(再入荷なし)
       テキストセット完売です(再入荷なし)
2023/10/25   ポスターA完売です(再入荷なし)。ご了承ください。
 

 

テーマ 原点回帰! 人づくりと強い現場で創る 新時代の品質

 Back to the Basics! Quality in a New Era Created by Human Resource Development and Strong Workplaces

品質月間(Quality Month)を迎えて

COVID-19は沈静化の方向に向かい、マスクの着用の非義務化、感染症法5類への移行など、収束したとはいえないものの、ようやく次のステージに進んだといえるところまで来ました。「これで元の生活に戻れる」と喜ぶ方もいますが、たとえCOVID-19が収束したとしても、完全に元の世界に戻ることはないと思われます。この3年で働き方や生活様式に多くの変革がもたらされ、産業界の品質創造のあり方も、この新時代に適合するように新たなパラダイムの構築が求められています。
COVID-19に対応するための様々な対策は、応急対策としてその場しのぎでとられたものもあれば、今後永続的に有効と思われる本質的な対策もあります。真に変えなければならないものと、変えてはいけないものを峻別し、新たな品質創造のためのパラダイムを探索する必要があります。そこで、今年の品質月間では、「原点回帰! 人づくりと強い現場で創る 新時代の品質」というテーマを設定しました。
原点回帰は、顧客を満足させる品質を創造するには何をすべきかを、あらためて見つめようというメッセージです。COVID-19という外乱に振り回された今だからこそ、原点に立ち返り、着実に守るべき普遍的な考え方、活動の基盤が何かを明らかにすべきです。
中でも、TQMの強みである人づくり、現場力は、品質創造のために外せない基盤です。ただし、それをどう実行していくかは、これまで築いてきた方法論のみでは不十分であり、DX、AIなども取り入れながら、新たな方法論を開発していく必要もあるでしょう。今年の品質月間では、ポストCOVID-19の出発にあたり、皆様とともに、原点に立ち戻って今後の目指すべき方向を考える機会にしましょう。

第64回品質月間委員会
委員長 棟近 雅彦(早稲田大学 理工学術院 教授)

送料 1か所につき509円(税込み)

下記の表以外は各月間資料の価格に送料均一500円を加算して請求させていただきます。
送料サービス
テキスト 100部以上 垂幕 15セット以上
ポスター 200枚以上 胸章(10個組) 100袋以上
標語 100組以上 胸章(50個組) 20袋以上
Q旗 10枚以上    

 

PDF資料

品質月間広告PDF版はこちらからダウンロードできます。


本年度月間テキスト 総計100部以上送料サービス

7種・A5判
各定価627円(税込)[総計100部以上送料サービス]
全点セット 完売しました。(再入荷なし)
No.464~470 全点セット(7冊)
※タイトル・著者は一部変更になる場合もございますので予めご了承下さい。
No.464

改善人材が支える「日本一のまごころ病院」への道

当院では、1992年の QC サークル活動導入以降、改善文化の醸成に努めてきました。QCサークル活動を含めた「改善活動の3つの型」を整備し、人事制度に改善のスキルと知識を組み込んだ「改善人材開発プログラム」を構築することで、多くの職員が改善活動を経験する環境づくりを進めました。本テキストでは、当院の改善文化の象徴とも言える「セル看護提供方式 ®」をご紹介します。「看護師がいつでも患者さんに関心を寄せ、患者さんのそばで仕事をする」ために、改善手法を駆使して生まれた革新的看護方式で、看護の質の向上、ひいては看護師のやりがいを高め、残業時間や離職率の減少などの効果を得ています。

編著者 株式会社麻生 飯塚病院 編
対象 トップ 部課長

No.465 完売。再入荷なし。ご了承ください。

類似書籍 「不正・不祥事のメカニズムと未然防止」

発売中です。https://www.juse-p.co.jp/products/view/966

事例から学ぶ品質不正防止のポイント

本書は2022年に発覚した品質不正の事例を分析して、不正防止のポイントを説明するものです。第1章では品質不正に関する基本事項をまとめ、第2章で日野自動車のディーゼル不正、第3章で島津製作所子会社の故障偽装を取り上げます。第2章と第3章ではそれぞれのケースに特徴的な問題点に着目して、再発防止策を考えます。不正防止策は社内の立場によって出来ることが異なるので、それぞれの立場の人に伝えたいポイントをまとめます。

編著者 安岡 孝司 著
元 芝浦工業大学 教授
対象 トップ 部課長
No.466

顧客価値創造に役立つ方針管理とは
~ CVC(Customer Value Creation) 方針管理の提案~

方針管理研究会 CVC リサーチチームは、「顧客価値創造と方針管理を結びつける方法の研究」に取り組み、モデルケースを設定の上、活動プロセスを洗い出し、体系化を進めました。
研究を通して明らかになった点として、顧客価値創造はプロジェクトチームでチャレンジする組織形態が主流であることから、方針管理のプロセスも社内外連携で取り組む必然性に加えて、方針を管理する上で重要な目標値、管理項目に関しては、潜在課題を見える化するに従って評価要素、特性を具体化していく機能展開的な視点を要すること、さらには年次、月次にとらわれない機動力のある管理が求められる点などが挙げられました。本書では、その要諦について解説します。

編著者 方針管理研究会
CVCリサーチチーム 著
対象 部課長 スタッフ
No.467

DN7によるデータ駆動型品質管理とアジャイル改善

現在多くの企業が DX 化への変革に取り組んでいる。ところが、製造現場の DX 化は思うように進まない。例えば IoT を導入してデータを集めても、そのデータ活用が思うように進まない。その打開策として考案したのが DN7である。本テキストでは、DN7を使ってデータに潜む問題を発見し、改善提案に結び付けるまでの一連のステップの紹介を通じ、データ駆動型品質管理とアジャイル改善の取り組みについて論じる。

編著者 吉野 睦 著
株式会社デンソー
対象 一般
No.468

「危険学」を利用した危機管理~潜在リスクまでカバーする~

時代の変化の中で、従来型の危機管理の方法では想定外の問題に起因する事故やトラブルを回避するのは難しくなっている。事が起こったときに実害や企業イメージの低下など甚大な被害をもたらす大事故や大トラブル。その原因となる潜在リスクを見つけ出し、効果的な対処法までを導くことができる、「危険学」を利用した新しい危機管理の手法や安全教育のあり方を詳しく解説する。

編著者 畑村 洋太郎 著
畑村創造工学研究所 代表
東京大学名誉教授
対象 部課長 スタッフ
No.469

Z 世代とどうかかわる? 管理職・リーダーのためのコミュニケーションガイド

現代は社会環境やビジネスシーンの変化が早く、価値観が多様になっています。そのため、世代間ギャップに悩む管理職やリーダーが少なくありません。本テキストは、管理職やリーダーが直面する「Z 世代とのコミュニケーション」を円滑にするためのガイドです。若い世代の特徴を理解するためのヒントやパワハラやモラハラを避けるためのコミュニケーションの方法、価値観のギャップを埋め、成長を促すマネジメントスキルなど、価値観の違いをチャンスに変え、部署を活性化する方法についてご紹介します。

編著者 竹内 義晴 著
特定非営利活動法人
しごとのみらい 理事長
対象 部課長 スタッフ
No.470

QCサークル活動を推進しよう!

本テキストは、『QCサークル』誌2022年上期運営・推進のページに半年間にわたって掲載された記事を編集し直したものです。昨年4月でQCサークルは還暦を迎えました。QCサークル活動をさらに発展・成長させていくためには、これまでと同様に推進の仕方・ノウハウが重要です。一度、復習のつもりで読んでいただければと思います。もしかしたら、新たな発見があるかもしれません。

編著者 QCサークル誌運営・推進
のページ(2022年上期)
小委員会 編
対象 一般
 

ポスター -全社的に各職場内に掲示してください-

200枚以上送料サービス

 

2種類のポスターより1種類1枚からご購入が可能です。
2種類1組のセット販売も行っております。

ポスターA
ポスターA

ポスターB
ポスターB

 

 

 

 


社名入りポスター社名入り品質月間ポスターを受け付けております。
社名入りポスターを活用して活気ある月間運動を!!
枚数 大きさ 価格(税込)  

ポスターAおよびB(2枚)

品切れ注文不可

72.5cm×50cm 627円
ポスターA 品切れ注文不可 72.5cm×50cm 385円/枚
ポスターB 入荷 72.5cm×50cm 385円/枚
お受けする枚数 :1点500枚以上    
お申込受付期間 :2023年9月30日迄    
本体

:1点1枚 319円(税込) 

※バラ売りです

   
別途印刷費(税込・送料込み)
500~1,000枚 一律 44,000円
1,001~2,000枚 一律 49,500円
2,001~3,000枚 一律 55,000円
3,001~4,000枚 一律 60,500円
   

 

胸章-全社員の胸にみんなの合言葉を!-

10個組100袋以上/50個組20袋以上 送料サービス

kyoushou
個数 価格(税込)  
10個1組(袋) 583円
50個1組(袋) 2,783円

 

 

卓上のぼり

・受付やデスク周りに気軽に設置出来ます。
・大きさ:幅12cm×高さ(台座まで)36cm
takujou_nobori

 

種類 価格(税込)  
卓上のぼり 2,530円

 

Q旗-生産意欲を一つに結ぶ目印です 各事業所、職場に掲揚してください-

10枚以上送料無料

q01 
A1(掲揚型)
q02 
A2(つり下げ型)
Q旗の種類 大きさ 価格(税込)  
A1(掲揚型) 105cm×155cm 2,530円
A2(つり下げ型) 105cm×155cm 2,530円
B(掲揚型) 90cm×135cm 2,277円
特大(掲揚型) 140cm×210cm 4,389円

垂幕-各事業所に掲揚してください-

taremaku
垂幕の種類 大きさ 価格(税込)  
Aセット(鉄製パイプ+生地) 255cm×92cm 4,664円
Bセット(鉄製パイプ+生地) 255cm×92cm 4,664円
垂幕生地A 255cm×92cm 2,783円
垂幕生地B 255cm×92cm 2,783円
垂幕用鉄製パイプ - 1,881円

のぼり

nobori

・各事務所に設置してください。
 種類:A(品質月間タイプ)  品切れ(再入荷未定)
    B(月間テーマタイプ)
    C(品質第一タイプ)

・のぼり生地 大きさ:A・B・Cとも 60cm×180cm

種類 価格(税込)  
Aセット(生地+ポール+注水台[置き台]) 品切れ(再入荷未定) 7,535円
Bセット(生地+ポール+注水台[置き台]) 7,535円
Cセット(生地+ポール+注水台[置き台] 7,535円
のぼり生地A 品切れ(再入荷未定) 1,881円
のぼり生地B 1,881円
のぼり生地C 1,881円
のぼり用ポール 1,265円
のぼり用注水台[置き台] 4,389円
 

標語-全社的に各職場に掲示してください-

100組以上送料サービス


hyougo

  大きさ 価格(税込)  
5枚1組 12cmX37.5cm 330円