【主要内容】 数年にわたりトヨタ自動車(株)をはじめとするトヨタグループ各社で研究に研究を重ねた成果を大公開します。 トヨタ自動車(株)のQCサークル活動のQCサークル活動は1964年からスタートし、その歴史は40年以上になります。 また、トヨタ自動車(株)を中心としたグループ各社が一丸となってQCサークル活動の問題・課題に取り組んでいるところは他に類を見ない特徴といえるでしょう。 そんなトヨタグループが開発した「QCサークルリーダーのためのレベル把握ガイドブックを刊行いたします。 職場活性化・人材の育成に大いに役立つ貴重な資料といえます。
【主要目次】 序章 QCサークルリーダーのためのレベル把握と指導指針 なぜ、レベル把握が必要なの?どんな手順で進めるの? ステップ1 レベル把握 1-1 レベル把握表って?/1-2 X軸はどのレベル?/1-3 Y軸はのレベル?/1-4 さあ、何点でしょう?/1-5 さあ、どのレベル? ステップ2 レベルに応じた具体的指導 2-1 Dゾーンよ さようなら Dゾーン編/D-1ゾーン編/D-2ゾーン編 2-2 Cゾーンよ さようなら Cゾーン編/C-1ゾーン編/C-2ゾーン編/レベルアップに役立つ参考事例/「1H3000頻発停止撲滅対策 トヨタ自動車(株)三好工場「鉄砲魚サークル」 2-3 Bゾーンよ ステップアップ Bゾーン編/2-4 Aゾーンよ 更なる活動を Aゾーン編 付録 レベルに応じた推進者・支援者へのアドバイス レベル把握ガイドブックの 活用事例1~4